2009年8月31日月曜日

台風対策

8月31日 1100~1230

今日はテニスをする予定であったが、台風接近でお茶っぴき、ヒマ
であるので「のほほん」に行って台風対策を実施。

作業内容
>風速60mに耐えられるよう増しもやいを打つ
>フェンダーがつぶれると困るので丸フェンダーを右舷に移動
>丸岡さんの労作、ビミニトップが飛ばされぬようロープをはる
>バウハッチ、やはり水漏れあり、お鍋を置くが、いっぱいになると困
  るので、クッションが濡れぬようにブルーシートを敷いておく
  バウハッチは近日中に修理をしたい
>その他のハッチは水漏れなし
>念のため陸電のスイッチは元をOFFにする

さこれでいいだろう、持参のビール、枝豆、おにぎりでのんびり、、
雨が強くなってきたので逃げ帰る

1 件のコメント:

まるまる さんのコメント...

木村さん、丸岡です

昨日は風速60m対策ありがとうございました。本日は良い天気で楽しまれていると思います。ハッチの件ですが以前ログアップしましたが確か8千円ほどで純正品のゴムパッキンが入手できます、注文から3週間ほどかかるとか。 ところで燃料キャップのパッキンはどうなっていたでしょうか、また水混入でエンジンストップしないようこれも緊急で購入するのが良いと思います。

以上