2009年8月3日月曜日

8月2日のんびりデイクルージング

日時  8月2日(日) 10時30~16時
天候  曇り、27度  風向 南 3~4m
乗船者 H原さん、M丸さん、I川さん、N尾(船長、記)

ビルジ  多し オイル 良


エンジンの清水冷却水のゴム管の接続部から水がもれていたので、端を切り落として、接続しなおし(以前の漏れたゴム管とはちがう部分)。なお、キャブレタのふたをあけたままエンジンをかけて清水の減り方をみたが、とくにこぼれ出すことはなかった

ディズニー沖にて、雨が降ってきたので、オーニングをかけて早速懇親会をはじめた。I川さんの持ってきた焼きそばの調理方法をめぐりいろいろと談義したが、皆さんのやりかたの違いがあり、少し焦げ目がでたうまいそばであった
オーニングの張り方が悪いため雨がしたたりおちてきた。オーニングの芯が入っている方をドジャーにかけた方が良いと反省した

試しに前回つけた2ポンのマークまでセールを詰めるとしっかりとしたリーフができた

ラダーを使わずにセールのみで方向転換を試したが、タックは難しそうであった

天候も概ね雨がなく、ゆっくりとしたセーリングを楽しんで帰港した
燃料、水を満タンにして、来週のクルージングに備えた

冷却用清水がコップ半分ほど減っていたので補充した。おそらくゴム管付け替えの時流した水の補充が十分行きわたっていなかったためと思われる。次回、乗船したとき、チェックをお願いいたします

燃料代400円と各自の月会費を入れた

0 件のコメント: