2009年4月16日木曜日

4月16日(木)ちょっと

4月16日 晴れ 丸岡

夕刻にのほほんに行き100Vのスポットライトを取り付けました。

1.帰り際に金具類をチェックしたらメインシートのテークルの止め金具の留めピン(大型の環状)が錆びてかつ7センチほどまっすぐに針金状に伸びていました。シートに引っかかって延びたのでしょう。指で簡単に曲がるほどグズグズ状態でもとの形状に戻しておきました。帆走中にメインシートが飛んでしまうとかなり厄介ですので次回乗船の方は良くチェックして新品に取り替えたほうが良いでしょう。下側のテークル部分です。

2.100Vのスポットライトはクリップで取り付けの60Wです。十分明るく見栄えもまあまあです。壁灯を探しましたが2万円くらいするので大熊さんご推奨のスポットライトにしました。価格も1,380円でしたので必要に応じて追加するが良いでしょう。

3.メインセールカバーはとても綺麗に仕上がっていました。プロ並みの仕上げとご丁寧に縁取りなど丁寧な良い仕事をしていました。木村さん良い人を見つけましたね。

4.トイレのコックはちゃんと十分に回しきっていたので水の戻りは全くありませんでした。

5.天幕(フライシート)がコックピットの床に落ちていました、ドッグハウスの上に置いて風で落ちたのでしょう、キャビンに戻しました。

特殊飲料は全く残っていなかったので即帰りました。

以上

0 件のコメント: