8月31日(日) ディズニーシー沖をのんびりと
天気: 曇りのち晴れ 雨には降られず 風 2-3m
乗艇者: 藪下(船長=記)、ゲスト1名
9時半に新木場駅で集合し、10時過ぎに乗船。天気予報は曇り時々雨で雷雨の可能性ありとのことであったが、実際に出港すると、くもりから晴れ間が広がり、予想外の紫外線に襲われることに。 風はほとんど1-2m程度と帆走には適さず、久々にヨットに乗った友人にとっては物足らない様子。 沖合に米軍のヘリ空母が停泊しており、海保の船が近づいてきて、ホバークラフトが葛西臨海公園に上陸演習するので航路から出るようにとの注意があり、機帆走にて少しずらして沖合へ移動。その後も風は変わらず2-3m程度で、2-3ノットにてのんびりと風に吹かれ、船上にて昔話に花が咲いた。
16時に帰港し、その後もマリーナハウス内でビールで話の続きという具合になった。
気になった点、帆走中、オートパイロットを利かせて昼食中に、ピーピー音がなり、液晶画面には「ローバッテリー」と表示され、オートパイロットの使用を止め、念のためバッテリーをオールにてエンジンを始動、問題なくかかったので、心配ないと思いますが、ご報告しておきます。
燃料代として2時間使用にて800円を貯金箱に入れました。
藪下
0 件のコメント:
コメントを投稿