天気晴れ、風ESE2-5M、乗艇丸岡(記)
久方ぶりの晴れ間、午後1時前にのほほんにいくと2‐3Mの微風なのでのんびりと出港。
3本杭の先でデンギイ数艇がレース練習中。予備のメインセールは軽くハンドで9割以上あがるし西尾さんがメインハリシートにつけたマークも良い指標となる。風3M弱で3Knotsで浦安沖に、そのご風の塔に向けクローズホールドで4Knots、そのうち風が5M弱に上げ最高5.5Knots。オーパイ君に任せてセールトリムを試みるがオーパイ君は片側5,6度以上振れるので結果はほとんど分からず仕舞い。
旧東京灯標の横を過ぎると新東京灯浮標が思いのほかはっきり見える。風の塔は西日を浴びて光っているが海ホタルはくすんでいる。風の塔まで行くのはあきらめて3時半に転進。
若洲沖でセールダウン、オーパイ君をまのぼりにセットすると後は楽チン。ハリヤードを切るとメインは半分落ちてきて残りは軽く引き降ろせた、全部で10秒程度か?もっともその後セールタイ止めなどが時間かかります。4時半着艇、5時帰港届け。
エンジンオイルは前回補充にて7割。冷却水はいつもどおり全く減らない。ビルジなし。トイレの水位正常。エンジン1H400円。セールカバーに小さな破れ発見→次回端切れで裏打ちするのが良いか?
丸岡
0 件のコメント:
コメントを投稿