2009年6月28日日曜日

6月28日 曇り予測が雨に

6月28日(日)
参加者 藪下 伯耆原 西尾 ゲスト2名 井川(何も船長記)
気温   25度 曇り、雨
風    S 3~6m
ビルジ  少々 沖で排出
冷却水 OK

10:00集合で始業点検 申し送りのクラッチの確認。西尾さん持参のノギスで
ナットサイズ計測。給油口のパッキン変更準備で計測する。ノギスは100円
ショップで購入との事で最近の新商品の企画力とコスト削減の実態に感心。
昨日の予測では曇り予測が朝には15:00から雨になっていたが何とかもって
欲しいと希望的観測で出航する。風はS 12:00まで2m 13:00から3mと
微弱の予報なので 午後からババリアのボランティアクルーズ参加で話題のビールサーバー見学も視野にいれて 橋を越えると風は5~6mあり3番杭を過ぎてセールUP。適度のヒールを楽しみながら西尾さん持参の教則本(神さん監修)でセールトリムの実習と2ポンの練習を行っているうちに時間をみると11:30過ぎのため いつもの水分補給開始から遅れを取り戻す為まもなくヒーブツーに変更する。風もあがってきているので雨も早くなるのでは言っているうちに12時過ぎから雨が降り出す。カッパ着用で行き先を浜離宮に変更して走りはじめるも、本降りになってきた為伯耆原さんのヘルムスで帰着。片付け後船内で短い反省会後解散。油代600円納入。皆様雨の中お疲れさまでした。

0 件のコメント: