7月23日
メンバー 木村、ゲスト4名
風 S 1~8m
オイル、冷却水 OK
今日のタイトルは久しぶりに中山美穂ちゃんの歌。
結局はツキに恵まれた1日でした。
雨が予想されたが、無理にさそったゲストが、「休暇とっちゃったので今さら中止
は困る」ってわけで、、
1030 集合、なんとお空は晴れてきた。
前回乗艇の日誌にメインセール最上部のスライダーはずれが記載されていたの
で点検、セールと金属スライダーを結んでいる平ロープが切れていた。
古い平ロープを切りはずして、新規にとりつける。 取りあえず乗れるように結ん
でおいたが、次回26日に糸で補強するつもり、、、
三番瀬を過ぎて風は5mと絶好のコンデションながら、1200腹っぺらしが昼食を
主張、ヒーブツーにする。
その後5~8mの風で帆走練習、デズニー沖を行ったり来たり、遠くに雨雲が見え
るがこちらは晴れ、ツイてるネ、ってわけ
その後風が落ちてまた上がって1500 雨雲が近ずいてきそうなので、クオータリー
で荒川陸橋を目指す。
1600燃料バースへつけて満タン、予備タンクも満タンに、まだ雨は降ってこなくて「今
日はツイてたね」ってバースへむかったら、エンジンがプスプス、カックンで停止した。
エナーシャで水路横のポンツーンへつけようとしたが4m手前で船はストップ、「ロー
プを持って泳ぐ」との提案もあったが、なんとかポンツーンに着ける。
冷却水は排水されていたので、エアー噛みだろう、と思い、エンジンから遠い方のボル
トをゆるめプライミング、次に2番目のボルトもゆるめてプライムレバーを上下させると
泡がでて、スムーズにエンジン始動、「ああ良かったツイてたね」
1700無事にホームへつけてカバーをかけたら雨がザザーーー
結局「ツイてた」1日でした。
西尾さん 26日に油水分離器点検しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿