2008年12月8日月曜日

12月7日 TBYCメンバーとの交流

天気: この冬一番の寒さ厳しい日曜日 快晴、
気温: 9度  風 午前中 南西風3m から午後東風 6m
乗船者:(敬称略) 船長 木村、西尾、丸岡、TBYCメンバー5名(林さん、井川さん、澤田さん、小田さん、吉村さん) 藪下(記) 計9名

木村さんがTBYCの方々との「交流を図る」ことを目的にご招待した結果、上記5名のご参加をいただいた。当日は午前10時に集合、久々に9名もの乗船者で船内は少々窮屈状態。丸岡さんがゲストの方々に始動点検を兼ねて、エンジン周りなど説明、10時20分ごろ離岸。 林さんにラットを握ってもらい、一路ディズニランド沖へ向かう。 空は雲一つない快晴で、真っ白な富士山がくっきりと見えた。南西の風から東の風に風向きが変わりつつあったが、沖合いに停泊中の日本丸(?)に向かって4~6ノットで快調に帆走できた。ゲストの方がには順番にラットを握ってもらい、カタリナ30を味わって頂いた。
晴天にも関わらず、帆の陰ではかなり寒く、11時45分から船長兼厨房長の木村さん作の寄せ鍋で船上宴会をスタートした。 日本丸から4/5百mはなれた所でヒーブツーに入っての宴会であったが、東の風が強く、1時間ほどでかなり流され、旧東京灯標近くに係留中の海王丸(?)近くまできてしまった。
概ね穏やかな海上で和やかな交流会ができました。
15時半には戻り、16時に解散。
お疲れ様でした。

0 件のコメント: