2009年2月3日火曜日

2月3日 練習

2月3日

風      ほとんどなし
ビルジ   ほとんどなし
オイル   ほとんどなし、あっ、違った90パーセント
メンバー  木村(船長)ゲスト2名

1000集合  ゲスト2名と練習をする。
前日丸岡さん、そして事務局から指示のあったエンジン始動後の冷却水排出
を確認、問題なし。
海水取り入れ口近辺の水漏れもなくインペラも正常のようである。(インペラは交換して間もない)

午前は出港せず、船の各部分や設備の名称と役割りを勉強、メインシートの経路やトッピング
ロープの経路と使い方、ブームバング、アウトホールロープ、カニンガムホール等をチェック、、
その後ロープワークの訓練、舫い、クラブヒッチ、クリート結び、ラウンドターンツウハーフヒッチ
、カウヒッチ、ローリングヒッチ等につきいろいろと角度や左右を変えて練習、、私もとても良い
おさらいになった。

昼食後機走練習、前進、後進、プロップワーク、出入港の練習、、
1630バースに帰って本日は終了

100円ショップで調達した「ふとんたたき」2本船内に入れてあります。

練習中にご連絡いただいた大熊さん、丸岡さん御配慮ありがとうございました。

                                                  

0 件のコメント: