6月6日(金) 練習
船長: 西尾 同乗者 藪下(記) 以上 2名
10時~ 15時まで乗船 天気 晴れ 南風 6m程度 紫外線 強
エンジンオイル 2/3 ビルジ 正常 クラッチオイルの飛び散り若干多目
出向前のトイレの水位高く(給排水バルブは閉めとなっていたが)
西尾さんが(正式に何と言うのか知りませんが)ワンライン舫いロープの引っかけ棒用具を持参頂き桟橋にセットをして舫いロープの長さを調整し、船首が前の電気設備などに当たらぬようにした。慣れるために一人一回づつ着艇の練習をし、出航。 荒川は昨晩の風雨によりゴミが多かった。
浦安沖では6m程のちょうど良い風に恵まれ、6ノット程の快調な帆走を満喫。真っ青な空に紫外線の強い太陽に恵まれて幕張沖くらいまで行けたような気がしました。お昼の食事を含め3時間ほど遊び午後2時半に帰路につく。 3時着艇。 各自2回ほどシングルでの着艇練習を行う。
今回もバッテリー2を使用したが、帰りにはエンジン始動が出来ず、結局バッテリー1で始動した。
以上
0 件のコメント:
コメントを投稿